2025/08/08 20:12

お世話になります、島根県邑南町(おおなんちょう)の寺本果樹園の寺本直人です🧑🌾いつもありがとうございます!
本当かどうか分かりませんが、秋雨前線が南下してきているという話を姉ちゃんから聞きました。この時期に天気が崩れると、シャインマスカットとってはあまり良くありません。できれば、もう少し落ち着いていてほしいものです。
さて、今日は「雨が降るということの恐怖」についてお話しさせてください。
🍇【ご予約状況について】
寺本果樹園では、9/10〜お届けのシャインマスカットのご予約を承っています!
今年は【時期指定・数量限定・先着順】でご予約受付中です。
現在のご予約状況
・9/10お届け:完売御礼
・9/11お届け:完売御礼
・9/12お届け:残り3件
・9/13〜9/16お届け:8月10日から受付開始
・9/16〜9/20お届け:coming soon…
今年は【時期指定・数量限定・先着順】でご予約受付中です。
🍇ご予約はこちら🍇
https://teramotofarm.base.shop/items/88639324

【雨が降るということの恐怖】
現在、寺本果樹園ではシャインマスカットを栽培しております。
作業はおおよそ8割ほど終了し、あとは糖度が上がるのを待って、チェックをして、収穫・出荷という段階です。
そんなシャインマスカットですが、今のとこ順調に糖度が上がってきてます✨このままいけば…いい感じ!
けどちょっと雲行きが怪しいとこもあって。
天気がぐずっちゃいそうです☔️
全国的に雨が少なく渇水状態の中、この先は雨予報が出ています。「恵みの雨になるだろう」と言われ、僕ももそう思います。
ただ、この雨にはメリットばかりでなく、シャインマスカットにとっては怖さもあるのです…!
【雨がもたらすリスク】
お米や野菜にとって雨は成長を助ける恵みですが、シャインマスカットの場合は逆に天気が悪くなることで糖度が上がりにくくなり、病気の発生リスクが高まるというデメリットもあります。
特に晩腐病は、雨が続くと一気に広がり、過去には園の半分の房が腐って落ちてしまったこともありました。
今年はずっと晴れが続き、これまで以上のスピードで糖度が上がってきただけに、このタイミングで1週間近くも雨や曇りが続く予報は、嫌な予感しかしません💦