2025/08/07 19:02

お世話になります、島根県邑南町(おおなんちょう)の寺本果樹園の寺本直人です🧑🌾ありがとうございます!最近ほんとに暑いですね。全国的に「水が足りない」って声をよく聞きますが、ここ邑南町も同じです。最後に雨が降ったのは7月14日ごろ。もう2週間以上カラカラです。うちは井戸があるのでなんとかなってますが、近所では困ってる方も多くて…。今日も、米を作ってるおじさんが「川の水を引くかどうかで話し合いになった」って言ってました。でも水利権の問題もあるし、簡単じゃないみたいです。ほんと、そろそろ雨が恋しいです☔
さて、今日は「ブドウの袋がけ、病気・害虫・日焼けから守る大切な仕事」についてお話しさせてください。
🍇【ご予約状況について】
寺本果樹園では、9/10〜お届けのシャインマスカットのご予約を承っています!
今年は【時期指定・数量限定・先着順】でご予約受付中です。
現在のご予約状況
・9/10お届け:完売御礼
・9/11お届け:残り件
・9/12お届け:残り件
・9/13〜9/20お届け:coming soon
今年は【時期指定・数量限定・先着順】でご予約受付中です。
🍇ご予約はこちら🍇
https://teramotofarm.base.shop/items/88639324
【ブドウの袋がけ、病気・害虫・日焼けから守る大切な仕事】
現在、寺本果樹園ではシャインマスカットを栽培しております。7月31日時点で作業全体の8割ほどが終了。ようやく終わりが見えてきました。
そんな中、ブドウ栽培においてとても大切な工程のひとつ、「袋がけ」について詳しく書いてみようと思います。
聞いたことある方も多いかもしれませんね。梨とか桃なんかでもよく行われている、あれです。