2025/06/29 15:22

ここからは関係のない『僕の雑談・感想』です。
酷暑問題、まだまだやれることはあるし、対策はあります。
けどこの対策がうまくハマらなかったらと思うとやっぱり怖いです。
四国の方では暑すぎてハウスのトマトが全部枯れたり、夏野菜であるナスが夏の暑さに負けてしまうといったニュースを見ました。
全国各地の農家さんが、「10年20年農家やって、こんなことは初めてだ…」というコメントも本当によく見ます。
全国各地の農業が、これまでの常識が通じなくなってきて、いわば「ルールチェンジ」のタイミングになってしまったなと思います。
夏は暑すぎるし、春と秋は短いし、冬は寒波も暖冬もあるし……。
毎年違いすぎて、当たり前が当たり前じゃなくなってきてるなと感じます。
ただ、まだまだ対策などやれることはあるし、「ルールチェンジ」が起こったことでこれまでできなかったことができたりもするので、悲観することはないですね😆
異常気象に抗うのではなく、うまいこと乗りこなして楽しくやっていきます✌️
というわけで、『まぁなんとかなるでしょ』という僕の感想でした!
夏が近づいてきましたが、みなさんご自愛ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで読んでいただきありがとうございます!
おもしろかった!という方は、ぜひ「いいね」を👍
コメントいただけますと、すごく嬉しいしめちゃくちゃやる気が出ます💪
フォローもぜひお願いします!
シャインマスカットも予約受付中です!
https://teramotofarm.base.shop/items/88639324
最後まで読んでいただきありがとうございました👩🌾🧑🌾